第十六課 使い方を教えてください 一,单 词 1. 动词相关 乗(の)ります I 乘 電車に乗ります 乘电车 降(お)ります II 下 電車を降ります 下电车 乗り換(か)えます II 换乘 電車に乗り換えます 换乘电车 入(い)れます II 放进、放入 出(だ)します I 拿出、取出 入(はい)ります I 进入、上 大学に入ります 上大学 出(で)ます II 出、毕业 大学を出ます 大学毕业 浴(あ)びます II 洗、冲 シャワーを浴びます 淋浴 やめます II 辞、停止、放弃,戒 会社をやめます 辞职 たばこをやめます 戒烟 押(お)します I 推、按 2. 其它相关单词 サービス ① 服务 指商品额外的服务。 サービスがいい 服务好。 ジョギング ⓪ 慢跑 シャワー ① 淋浴 緑(みどり)① 绿色、绿化 「お」寺(てら)⓪ 寺庙 神社(じんじゃ)① 神社 留学生(りゅうがくせい)③ 留学生 3. 形容词 長(なが)い ② 长的 短(みじか)い ③ 短的 明(あか)るい ⓪ 明亮的、性格开朗的 暗(くら)い ⓪ 昏暗的 若(わか)い ② 年轻的 背(せ)が高(たか)い 个子高 頭(あたま)がいい 头脑好、聪明 4. 身体相关单词 体(からだ)⓪ 身体 頭(あたま)③ 头、脑袋 おなか ⓪ 肚子 顔(かお)⓪ 脸 足(あし)② 脚 脚「あし」:腿 目(め)① 眼睛 耳(みみ)② 耳朵 歯(は)① 牙齿 口(くち)⓪ 嘴 髪(かみ)② 头发 5. 常用表达 どうやって 怎样、如何 (询问顺序和方法时用) いいえ、まだまだです。 还不行、还差得远(谦虚用法) お引き出しですか。 您是取钱吗? まず 首先 次(つぎ)に ② 然后 キャッシュカード 现金卡 金額(きんがく)⓪ 金额 確認(かくにん)⓪ 确认 ボタン ⓪ 按钮、纽扣 二, 语 法 1. 朝ジョギングをして、シャワを浴びて、会社へ行きます。 (早上去慢跑,然后洗澡,去公司。) ※1. 强调动作相继发生,但没有轻重之分。 2. 表示动作的并列,有时可以表示前一个动作是后一个动作的前提。 3. 时态在最后一个动词上变化。 日曜日 名古屋へ行って、友達に会います。/ 星期天去名古屋见朋友。 昨日 本を読んで、手紙を書いて、寝ました。/昨天读书了,然后写信了,最后睡着了。 明日 神戸へ行って、映画を見て、買い物します。/ 明天去神户,然后看电影,最后买东西。 2. コンサートが終わってから、レストランで食事をしました。 (音乐会结束之后,在西餐厅就餐了。) ※2个动作的停顿,强调动作的前后联系紧密。 a. 前项动作进行后,迅速发生后项动作。“.......了.”“就.......” b. 后项动作发生之前,前项动作是必要的。“.......了.” “再.......” c. “自从......” 时态在最后一个动词上变化。 お金を入れてから、ボタンを押してください。/ 把钱放进去之后,请按一下按钮。 日本へ行ってから、日本語の勉強をしました。/去了日本之后,学习了日语。 仕事を終わってから、飲みに行きませんか。/工作结束之后,去喝一杯吧! 3. て和てから的区别 ① て可以多次使用,てから只能用一次。 ② て单纯叙述动作顺序,てから前后顺序一般不可颠倒,更强调先后顺序。 4. この犬は 目が 大きいです。(这只狗的眼睛很大。) ~は表示话题的主题,~が表示~は的一部分或一方面(表示事物,状态的主语) 形容词表示~が的状态和性质等。 象は鼻が長いです。/ 大象鼻子很长。 大阪は食べ物がおいしいです。/大阪食物很好吃。 5. この犬は小さくて、かわいいです。(这只狗既小,又可爱。) 形容词的停顿(并列),い/な形容词可以混用。“既....又....” い形容词:い→く+て な形容词/名词:+で このカメラは大きくて、重いです。/这个相机又大又重。 沖縄の海は青くて、綺麗です。 / 冲绳的海又蓝,又漂亮。 6. マリアさんは どの人 ですか。(玛利亚是哪一个呢?) あの髪が長くて、きれいな人です。(那个头发长长的,很漂亮的人。) 表示哪一个,是在具体提示的3个以上的事物或人中要特定的一个事物或一个人。 以上。 |
0 条回帖