第十課 京都の紅葉は有名です 单词 1.饮食相关 魚(さかな)◎ 鱼 お菓子(かし)② 点心 2.旅行相关名词 紅葉(もみじ)①(こうよう)◎ 枫叶 観光客(かんこうきゃく)③ 观光客 游客修学旅行(しゅうがくりょこう)⑤ 修学旅行 3.场所相关 ところ ③ 场所 ➤窓の~/王さんの~ 可以表达具体和抽象的场所。 世界(せかい)① 世界 故郷(こきょう)① 故乡 お店(みせ)◎ 店铺 (礼貌用法) 通り(とおり)③ 大街,马路 町(まち)② 城市, 城市中比较繁华的街道 ➤~で買い物をします 4.人物相关 作家(さっか) ◎ 作家 部長(ぶちょう) ◎ 部長 5.天气季节相关 雨 (あめ)① 雨天,下雨 雪 (ゆき)② 雪天,下雪 曇り(くもり)③ 阴天 晴れ(はれ)② 晴天 6.时间相关 シーズン① 季节 平日(へいじつ) ◎ 平日,非休息日 生活(せいかつ) ◎ 日(ひ)① 雨の日 7.实物类相关 道具(どうぐ)③ 工具 (注意“具”字的书写) 作品(さくひん)◎ 人形(にんぎょう) ◎ 玩偶 自動車(じどうしゃ)② 汽车 物(もの):东西 食べ物:食物 彫刻(ちょうこく)◎ 8.一类形容词 汚い(きたない)③ 脏 9.二类形容词 好き(すき)②喜欢 ⇔ 嫌い(きらい)◎讨厌 綺麗(きれい)①漂亮,干净(属于二类形容词) にぎやか ②热闹,繁华 ⇔ 静か(しずか)①安静 便利(べんり)①方便,便利 ⇔ 不便(ふべん)①不便利 ハンサム① 帅气的 有名(ゆうめい) ◎ 親切(しんせつ)①:热情 簡単(かんたん) ◎ ⇔ 難しい(むずかしい) 元気(げんき)① 健康,有精神 ➤お元気ですか。 暇(ひま) ◎ 清闲,闲暇(指没事干,有空) 10.疑问词 どんな① 什么样的,怎样的。 どう ① = いかが ② 后者更尊敬 A:お茶はどうですか。(表示建议) B:はい、ありがとうございます。 A:お茶はどうですか。(表示询问如何) B:とてもおいしいです。 11.接续词 いろいろ◎ いろいろあります。 もう少し④ もう少し食べます。 ところで(用于转换话题) 今日はいい天気ですね。ところで、張さんはどこへ行きましたか あれえ◎ 语法 1. 二类形容词(な 形容词) 1)二类形容词+な+名詞です。(作定语) 東京はにぎやかな都市です。 A:李さんはどんな人ですか。 B:とても親切な人です。 2)名詞は二类形容词です/でした。描述は所提示的主题。 A:日本はどうですか。 B:とても賑やかです。/とても賑やかでした。 3)否定式和过去否定。 否定形式:二类形容词+ではありません(ではない) 过去否定式:二类形容词+ではありませんでした/ではなかったです(ではなかった) 4)二类形容词礼貌体基本时态变化 ![]() 2. でも そして 1)でも(但是) 昨日は寒かったです。でも、今日はあまり寒くないです。 2)そして(而且) 昨日は楽しかったです。そして、プレゼントをもらいました。 3.中(じゅう) 整个~囊括时间、空间。 世界中 全世界。 一日中 一整天。 以上~ |
0 条回帖