第三十課  チケットを予約しておきます

单词

1.  动词

貼(は)ります Ⅰ   【他】贴,张贴
 封筒切手貼ります。  在信封上贴邮票。
掛(か)けます  Ⅱ  【他】挂,悬挂
 カーテンを掛けます  挂窗帘
 メガネを掛けます  戴眼镜
 電話をかけます  打电话
飾(かざ)ります Ⅰ  【他】装饰
 クリスマスツリー飾ります  装饰圣诞树
並(なら)べます  Ⅱ  【他】排列  
 机二列並べます  把桌子排成两列。
植(う)えます  Ⅱ  【他】种植,栽
 植えます  种花
戻(もど)します Ⅰ  【他】还原,返回
                                  (把东西放回原来的位置或使其返回原来的状态)
 返(かえ)します  还钱

まとめます  Ⅱ  【他】总结,汇总,归整(把散落的东西整理成一个整体)
片付(かた)けます  Ⅱ 【他】 收拾(把乱的东西摆放整齐)
 片付きます  【自】整理好的状态。
 荷物を片付けます
 荷物が片付きます
しまいます Ⅰ  【他】收拾(把…放在…里面,收起来,保存)
 てしまいます  把……彻底完成;表示遗憾的语气

決(き)めます  Ⅱ  【他】决定
知(し)らせます  Ⅱ  【他】通知
 ~知らせます  把某事通知某人
 お知らせ (名)通知
相談(そうだん)します  Ⅲ   【他】商量,讨论
 相談します  和某人商量某事
予習(よしゅう)します  Ⅲ   【他】预习
復習(ふくしゅう)します  Ⅲ  【他】复习
そのままにします   保持原样,保持现状

2.  学习工作相关名词

授業(じゅぎょう) ①   课,课程
 授業をします  (老师)上课,讲课
 授業を受(う)けます  (学生)上课,听课
講義(こうぎ)①  1)大学及以上的课程;2)学习材料,讲义
ミーティング  ⓪   会议
予定(よてい) ⓪  (已经制定好的)计划,行程
 予約(よやく)  预定,预订,预约
 予定表(よていひょう)⓪  行程表

3.  实物相关名词

カレンダー  ②  日历
ポスター  ①  海报
ごみ箱⓪  垃圾箱
人形(にんぎょう  人偶,娃娃
花瓶 (かびん) 花瓶
鏡(かがみ)③  镜子
 鏡を見ます   照镜子

4.  具体场所相关单词

引き出し(ひきだし  抽屉
玄関(げんかん①  入口,玄关
壁(かべ   墙壁
池(いけ) ②   池塘
交番(こうばん) ⓪  小型派出所,警察的岗亭

5.  抽象场所相关单词

元の所(もとのところ  原来的地方
 元(もと)  原来的,原本的,根源的
 元カノ(もとかの)  前女友
 元彼(もとかれ)  前男友
周(まわ)り     周围,附近(抽象/具体)
 私の周り  我周围
真ん中(まんなか⓪  正中间,正中心
 真ん中に掛けます  挂在正中间
隅(すみ①  (凹进去的)角落
 角(かど)  (凸出来的)角;拐角

6.  其他单词

まだ①  还……
 まだ雨が降りませんね。  还没下雨呢
 まだ雨が降っていますね。  还下着雨呢
 まだ(降っていない)です。  还没呢

~ほど  差不多,大概,左右
 2年ほど  大概两年(表示时间长)
 2年ぐらい  大概两年(表示时间较短)

 20人ほど  差不多20人呢(表示人多)
 20人ぐらい  差不多20人(表示人相对较少)


常用表达

ご苦労(くろう)さま。辛苦了(一定是上级对下级说)
何か ご希望(きぼう)が  ありますか。您有什么要求吗?
それは  いいですね。 那太好了(それ 指对方前文提到的内容)


1.  薬を飲んおきます・薬を飲んどきます(口语中使用)
~ておきます/ときます

    A :  提前,事先……

     会議の前に、昼ご飯を食べておきます。开会之前,事先把饭吃了
     バーベキューの前に,ビールを冷やしておきます。BBQ之前,事先把啤酒冰一下。
       国へ帰る前に、時間を知らせておきます。回国之前,事先通知(回国)时间。

     B :  放任不管,让状态持续保持  

     ーーキッチンの電気、消しましょうか。  我把厨房的灯关了吧
     ーーあっ、いいです。そのままつけ(てお)いていいですよ。
               哦,不用。就那么开着吧。
     明日、会議がありますから、いすはこの部屋に置いておいてください
         明天开会,所以把椅子就放在这个房间吧。

     C : 事后处理,为下次使用做准备

     はさみを使ったら、引き出しに戻しておいて(ください)
         用完剪子之后,把它放回抽屉哦。
     食事が終わったら、お皿やおちゃわんを洗っておいてください

        吃完饭后,把碗和盘子洗干净哦。

2.  名前書いてあります/写着名字呢


     他动词的て形+てあります
     ……着;……好了
     用他动词来表示状态时的句型

     注意:动词要使用他动词,助词要用

①  描述有目的人为动作的结果,所呈现的状态。(句子中不出现“人”)
     “……着”

      カレンダー  今月の予定  書いてあります。日历上写着这个月的安排。
      テーブル  お皿  並べてあります。桌子上摆着盘子。
      壁  絵  掛けてあります。墙上挂着画。

②  表示事情准备完毕的状态。多于「もう」连用。
     “已经……好了”

       プレゼント  もう  買ってあります。礼物已经买好了。
      会議の時間  もう  みんなに 知らせてあります。已经把会议时间告诉大家了。



      表示状态的两种表达:

                
       1)ドアが開いています。(单纯强调门的状态)     

         

       2)ドアが開けてあります(强调曾经有人开门,然后门就保持开着的状态了)

       赤ちゃんが寝るから、窓を閉めておきます。  宝宝要睡觉,所以事先把窗户关上。
  今、窓が閉まっています。  现在,窗子是关着的状态。(强调窗户的状态)
  赤ちゃんが寝るから、窓が閉めてあるんです。  宝宝要睡觉,窗户就关上了。(强调曾经有人关窗)





收藏
0 条回帖
需要登陆后才可进行回复 登录

返回顶部